鎌倉 鶴岡ミュージアム
2021年7月21日
ロンドン、グラスゴー、フィレンツェを旅してから2年。やはり新型コロナウィルス(COVID-19)は収まらず、いや、むしろ拡大してきている今日。国内旅行もはばかられる状況の中、海外なんてとんでもない雰囲気。オリンピックが行われ、対策はいろいろ取られたけど、そもそも個人の良心に頼る規制だから収まるはずはないと密かに思う・・。そんな状況の中、どうしても見たい展示があり、行ってきた。(人のことは言えないか・・・)
鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム
元神奈川県立近代美術館旧鎌倉館として1951年11月に建築家・坂倉準三の設計により建築され、開館したこの建物。借地であったため、2016年1月の契約期間終了に伴い閉館し、取り壊される危機に陥った・・・が、保存運動の末、土地の餅ny氏である鶴岡八幡宮が保存して活用することを決め、2019年6月に 「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」として開館された。
■いよいよ入館!
入館は、鶴ケ丘八幡宮側から。チケット売り場には、なんと巫女さん!なぜかありがたい気持ちになる(笑)。チケットを購入して入ると、すぐに目に入るのがこの中庭。思わずシャッターを切る。
八幡宮の敷地に入ってすぐのところにある太鼓橋のところにある木。面白い形をしている。帰りに何の木か立札でも見てみようと思ったのに、すっかり忘れて・・・
■空間・・・インテリア?
旧チケット売り場
今回特別に公開された旧チケット売り場。
旧チケット売り場内部
天井も低く、階段下を利用したコンパクトな空間
■外観
海外へ行くことは当分できそうにない状況が続いている。
でも、国内にもまだまだ見たい建物がたくさんある! 2021年9月21日記次は…鶴川の不思議な建物へ^^!